弊社WEBサイトへご訪問いただき、誠にありがとうございます。私たちはクリエイティブなチームとともに、お客様のビジョンを実現するため、実践から得たノウハウを惜しみなく投入いたします。
デジタルテクノロジーの進化に伴い、WebやIT技術は企業のビジネス戦略において不可欠な要素となっています。
私たちはこれから迎える社会の変化に敏感に対応し、お客様のニーズに合わせた柔軟なソリューションを提供いたします。
デジタルテクノロジーの分野はAIの進歩に伴い、これからますます加速することが予想されます。進歩のスピードが早いので、私たちがこれまで培ってきた知識や経験はすぐに新しい技術に置き換えられるかもしれません。ただし、それほど心配はしていません。何故なら、情熱があればその先へ行けることを知っているからです。私たちはその情熱を持ってお客様の期待に応えることを約束します。
デザイン、ユーザーエクスペリエンス、セキュリティなど、あらゆる側面において高い品質を追求し、お客様のビジョンを具現化します。共に未来を切り開いていくために、皆様との連携を楽しみにしております。
私たちの経営理念
「デザインの力で、より良い社会の実現に貢献する」
私たちはデザインに携わる企業として、デザインの力を最大限に活用し、お客様のビジネスを魅力的に表現します。
私たちは、単に美しいデザインだけでなく、ユーザーエクスペリエンスを重視し、使いやすさと効果を両立させることを大切にしています。私たちの創造力と専門知識を通じて、お客様のビジョンを具現化し、その成長をサポートします。
私たちは、社会全体の発展に貢献するために、持続可能な価値を創造する取り組みにも注力しています。デザインを通じて、人々の生活を豊かにし、企業の使命を実現するお手伝いをすることで、より良い未来の実現に貢献していきます。
私たちは、以下の行動指針に従いプロフェッショナルとして、お客様に最高の価値を提供することに誇りを持っています。
顧客志向の追求:お客様のニーズを理解し、期待を超えるソリューションを提供します。お客様のビジョンを実現し、共に成功を築くことを使命とします。
創造性とデザインの追求:常に新たなアイデアとクリエイティビティを求め、デザインの面でも優れた価値を提供します。魅力的で使いやすいWEBサイトの制作を通じて、ユーザーエクスペリエンスを最大化します。
技術革新と専門知識の追求:最新のテクノロジートレンドに常に目を向け、最新のツールや技術を駆使して最高の品質を提供します。専門知識を深化させ、お客様の課題に適切なソリューションを提供します。
透明性と誠実さの重視:お客様との関係を透明で誠実なものとし、信頼を築きます。プロジェクトの進捗や課題に対して率直なコミュニケーションを大切にします。
持続可能性と社会貢献:デジタルエコシステムにおける持続可能性を考慮し、環境に配慮した方法で活動します。また、地域社会への貢献も大切にし、社会的な価値を提供します。
成長と学習の奨励:チームメンバーの成長と学習を奨励し、彼らが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を提供します。持続的なプロフェッショナリズムとチームワークを大切にします。
これらの行動指針に基づき、私たちはデザイン制作の分野で優れた成果を上げ、お客様とのパートナーシップを築きます。
2013年6月創業
代表の佐藤朋和が資本金100万円で藤ドローイング(株)を設立し、事業のスタートを切りました。CAD技術を用いたデジタル設計支援事業からスタートしました。顧客のニーズを理解し、高品質なサービスを提供することに注力しました。
2015年1月WEBメディア立上げ・運用開始
Autodesk社のCADソフト(AutoCAD)の使い方を初心者向けに紹介するWEBメディア(AutoCAD使い方あれこれ)を立上げました。当初は、SEO知識も不十分だったため検索エンジンからの評価も低く、試行錯誤の連続でした。
2015年12月WEBメディア年間訪問者数500人
検索順位が低く、訪問者数を伸ばすことが出来ませんでした。引続きSEO対策とコンテンツ制作に注力しました。
2016年12月WEBメディア年間訪問者数3000人突破
少しずつ検索順位が上がってきたコンテンツ(ページ)が出てきたので、訪問者数も少しずつですが増えてきました。
2017年12月WEBメディア年間訪問者数1万人突破
頻出キーワードで上位表示(1ページ目⇒10位以内)されるコンテンツ(ページ)が出てきたので、訪問者数も爆発的に増えてきました。
WEBメディアコンテンツ内に他社広告を掲載し、収益化を実施しました。
2018年1月事務所移転
仙台市太白区に事務所を移転しました。新たなチームメンバーを迎え、サービスの幅を広げてお客様により多くの価値を提供するよう努力しました。
2018年11月増資
資本金を1,000万円に増資しました。
2018年12月WEBメディア年間訪問者数4万人突破
複数ページで安定的に上位表示(1ページ目⇒10位以内)することが出来たため、訪問者数も爆発的に増えました。
2019年7月事務所移転
仙台市太白区内で事務所を移転しました。
2019年12月WEBメディア訪問者数6万人突破
前年に引き続き、複数ページで安定的に上位表示を達成し、年間訪問者数が6万人突破しました。
WEB制作・SEO対策・コンテンツ制作などのノウハウを蓄積することが出来たことから、データ取得(未更新に対するSEOへの影響)へ移行しました。
2020年4月完全テレワークへ移行
コロナ渦により試験的に行っていたテレワークで、IT・デジタル技術の活用により業務に支障が無いことが確認できたため、恒久的にテレワークへ移行する方針としました。
2022年9月本店所在地変更
仙台市太白区の事務所から、仙台市青葉区へ本店所在地を変更しました。
2023年9月WEB制作・SEOコンサルティングのサービスをスタート
現在に至る
会社名 :藤ドローイング株式会社(英語表記:FUJI DRAWING.inc)
代表者 :佐藤 朋和(代表取締役)
設立年 :2013年6月
所在地 :宮城県仙台市青葉区本庁1丁目5-28-603
事業内容:
藤ドローイング株式会社は、デジタル技術を活用した各種サービスを提供する企業です。2013年6月に設立され、宮城県仙台市を拠点に、顧客のニーズに合わせたソリューションを提供しています。私たちは最新のテクノロジーや専門知識を駆使し、高品質なサービスを提供することに誇りを持っています。
私たちの使命は、お客様の発展に貢献することです。革新的なアプローチと卓越したサービスを通じて、お客様のビジネスを成長させ、共に未来を切り拓いていきます。私たちは透明性、誠実さ、品質に対する取り組みを大切にし、持続可能なビジネスの構築を目指します。
©️2013-2023 FUJI DRAWING.inc